スポンサーリンク

【デイトナ】ツーリングフラットグリル189の品質は価格相応!?ガタつきやバリなど気になる方は必見です。

デイトナのツーリングフラットグリル189の品質について厳しく検品した結果についてまとめました。デイトナの焚き火台の購入を検討されている方で、品質が気になっている方も多いと思います。個人的にも、バイク用品メーカーの製品なので品質が気になり購入に踏み切れずにいました。デイトナの焚き火台の品質について、画像で詳しく記載しているので購入を検討されている方や購入された焚き火台と比較されたい方にオススメの内容となっています。

焚き火台のガタつきやバリなど気になる方は必見です。

【デイトナ】焚き火台「ツーリングフラットグリル189」を組み立てる方法!網が曲がった時の対処法も記載しています。

【デイトナ】焚き火台「ツーリングフラットグリル189」を組み立てる方法!網が曲がった時の対処法も記載しています。
デイトナから発売されている焚き火台「ツーリングフラットグリル189」を組み立てる方法について記載しました。バイク用品メーカーから発売された焚き火台は、1.95mmの極厚ステンレス板...
スポンサーリンク

製品情報

メーカー デイトナ(Daytona) 老舗バイク用品メーカー
商品名 ツーリングフラットグリル189 組み立て式の焚き火台
価格 4,620円税込 品質高くコスパがいい
使用時サイズ 高さ175×幅189×奥行150mm
収納サイズ 高さ25×幅235×奥行180mm
重量 1.95kg 他メーカーの同商品より重い
静止耐荷重 4kg
鉄板圧 1.95mm 他社製品より厚い
素材 ステンレス(SUS)
商品構成 本体x1 収納袋x1

デイトナから販売されている極厚ステンレスを使用したライダー仕様のツーリングフラットグリル189は、プレートを差し込むだけで簡単に組み立てでき、1.95mmの極厚ステンレス鋼が使われているので、マキや炭を燃やしても変形することが少ないです。

一般的なステンレスが使われている場合、ステンレスの融点は1400℃前後だと思うので耐熱温度は1000℃以下になると思います。焚き火の温度は、400℃前後なので焚き火程度の火力では1.95mmの極厚ステンレスが変形するとは考えにくいです。

また、スノーピークの焚き火台の板厚が1.5mmなので使用されているステンレスにもよると思いますが、デイトナの焚き火台の耐久性も十分に高いと思います。バイク用品メーカーが製造しているので品質には自信があるようです。

一番のポイントは、1.95mmの極厚ステンレス鋼が使用されている点では無く洗い易さになります。他メーカーの焚き火台は、接合部が洗い難いですがデイトナの焚き火台はプレートなので洗いやすいです。

実際に焚き火台を使われた方なら分かると思いますが、焚き火後の後始末が面倒で複雑な形状の焚き火台では隅まで綺麗に洗うことができません。よって、焚き火メインなら大掛かりな焚き火台を用意するよりデイトナの焚き火台がオススメです。

スポンサーリンク

収納袋の品質

焚き火台を入れる収納袋については、少し残念なクオリティーとなっています。確かに焚き火台を入れて持ち歩きができる条件は満たしていますが、簡易な作りとなっており長く使い続けられる感はありません。

内部も仕切られていないので普通に持ち運ぶと、焚き火台のプレート同士が擦れて傷だらけになります。デイトナの焚き火台に付属されている収納袋は、焚き火台の保管での使用がベストだと思います。無いよりかはマシ程度の付属品になります。

持ち運びに使用すると、持ち手が取れたりプレートが袋を貫通したりなどのトラブルが発生する可能性が高いと思います。

焚き火台を持ち運びされる場合は、プレートを100均で販売されている万能ベルト(幅2cmのベルト)で十字に縛り、ステンレストレーに入れて収納袋に入れる方法がオススメです。

プレートをベルトで縛るとガチガチに固定されるのでプレート同士が擦れることもなく、ベルトで縛ったプレートをステンレストレーに入れるので、ステンレストレーが傷つく心配もありません。少しかさばりますが収納袋を使わずにタッパーに収納する方法もオススメです。

スポンサーリンク

焚き火台の品質

収納袋は辛口でしたが本題の焚き火台のクオリティーは高いです。他社製品と比べても板厚1.95mmの製品は見当たらず耐久性は高いです。プレートに力を入れて曲げようとしてもびくともしませんでした。老舗焚き火台メーカー「スノーピーク」の焚き火台の板厚が1.5mmになります。

組み立ても簡単で慣れると1分ほどで組み立てることができます。重量が1.95kgと重くバックパックに入れて持ち運ぶには重すぎますが重いので安定感は抜群です。静止耐荷重が4kgと記載されていますが、4kg程度の重さに耐えれない作りではありません。

4kg以上の物を置くとひっくり返る場合があると言うことだと思います。

1つ1つのプレートも丁寧に作られており角のバリがキレイに落とされています。よく見ると焼けた痕が確認できるので、製造はレーザーカットにて製造されているようです。レーザーカットなのでコーナー部もキレイに仕上がっています。

焚き火台の安定性については、縦方向には強いですが横方向には少しグラグラします。しっかりロックされているのでグラグラ揺らしてもバラバラに分解することはありません。

勿論、ロゴ側の脚を持ってひっくり返してもバラバラに分解することも無いです。

唯一の難点は、小型の焚き火台になるのでソロキャンや少しの火遊びユーザー向けの商品になります。ファミキャンやBBQメインならスノーピークなどの焚き火台を購入された方がいいです。

スポンサーリンク

付属の網(アミ)の品質

網の品質については、収納袋より残念な作りとなっています。今回、購入した製品の引きが悪かっただけかも知れませんが、最初から網が曲がっており焚き火台にセットするとグラグラでした。

焚き火台に付属の網が曲がっている場合は、テーブルの角で力を加えると簡単に平らにすることができます。網に力を加えて平らにする時は、2〜3回に分けてジワジワ力を加えることがポイントになります。網は簡単に曲がるので大きな力は必要ありません。

補修品としてデイトナから網(サイズ:18cm×12cm)が825円で販売されていますが、100円均一で小型の網を購入して使用された方がコスパがいいです。

また、100均で販売されているステンレストレーが丁度いいサイズでベストマッチです。