 モンハンライズでガルク(犬)に乗ってジャンプする方法について記載しました。ガルクに乗った状態でジャンプ(壁登り)したいと思われている方も多いと思います。ガルクに乗ってジャンプする方法について画像で詳しく記載しているので分かりやすいと思います。
モンハンライズでガルク(犬)に乗ってジャンプする方法について記載しました。ガルクに乗った状態でジャンプ(壁登り)したいと思われている方も多いと思います。ガルクに乗ってジャンプする方法について画像で詳しく記載しているので分かりやすいと思います。
また、ガルクの全操作コマンドの一覧も記載しているので参考にして頂ければ幸いです。
ガルクに乗ってジャンプする方法

ガルクに乗ってジャンプするには、Aボタンの長押しでガルクに乗った後、ZRボタンを押すことでジャンプすることができます。
ジャンプアクションについて一見簡単そうですが、ダッシュ移動時にジャンプを使用する場合はダッシュ中(Rボタン長押し+Lスティック)にジャンプ(ZRボタン)する必要があり操作が複雑になります。
特にRボタン長押ししながらZRボタンを押すには、右手の人差し指と中指の2本でコントローラーを操作する必要があり、慣れないうちは難しいと思います。
以上がガルクに乗った状態でジャンプする方法になります。
ガルクの操作コマンド
| ボタン入力 | ガルクの動作 | 
| Aボタンの長押し | ガルクに乗る | 
| Lスティック | ガルク移動 | 
| Rボタン長押し+Lスティック | ダッシュ移動 | 
| ZRボタン | ジャンプ(壁登り) | 
| Rボタン長押し+Lスティック+ZLボタン | ドリフト | 
| Xボタン | 攻撃 | 
| Bボタン | ガルクから降りる | 
| Rボタン長押し+Lスティック+Bボタン | 離脱ジャンプ | 
| Yボタン | アイテム使用 | 
操竜より複雑ではありませんがボタンの組み合わせによるアクションが多く、全て覚えるのに時間が掛かると思いますがマスターしておきたいところです。
