スポンサーリンク

【ドラクエビルダーズ2】体験版をスイッチで遊んだ感想!初心者にも分かりやくす記載しました。

2018年12月20日(木)にスイッチとPS4で発売する「ドラゴンクエストビルダーズ2」について、スイッチの体験版で遊んだ感想についてまとめました。大人気ソフト「ドラクエ」の世界観が「マイクラ」テイストに仕上がった今年イチオシのゲームです。

マイクラと表現していますが、サンドボックスゲームを分かりやすく表現するために使用しているので、マイクラとは関係ありません。

以下、ドラゴンクエストビルダーズ2をDQB2と記載しています。

スポンサーリンク

体験版の感想について

ゲームエリア

ニンテンドースイッチの体験版では、エリア移動しても読み込み時間が発生する事なくゲームを進める事ができたので、ゲームの進行性は良いと思います。また、ゲームエリアも広く細かく作り込まれており、見える範囲は移動が可能です。

しかし、エリア移動中のラグ(動きが悪くなる)が少し気になりました。一瞬なのでプレイに支障はありませんが、気になる人には気になるレベルだと思います。

操作性

体験版では、グローブとハンマーのみ使用できましたが、道具の切り替えもスムーズでストレスなく操作する事ができます。また、キャラの移動速度(走る速さ)も想像以上に早いので、プレイされると驚くと思います。

また、自由に設計する事も可能ですが設計図も用意されており、材料を集めるだけで色々なもを作る事ができます。村人も手伝ってくれるので、大きな建造物も短時間で作成可能です。

ギミック(仕掛け)

ドラクエと同様に石版等の仕掛けが盛り込まれているようですが、体験版には実装されておらず体験する事は出来ませんでした。本作は自ら仕掛け(トラップなど)を作り出す事も出来るので、仕掛けのレパトリーは無限大です。

サウンド

スタート直後は、BGMが無く少し寂しい印象を受けますが、ボス戦やイベントでは馴染みのBGMが健在です。レベルアップした時は”あの”サウンドです。また、体験版には実装されていませんが、エリアに楽器を設置する事でBGMを変える事が出来るようです。

ボリューム

本編とは別にミニゲームも用意されている事からも、ゲーム全体のボリュームが気になります。体験版では、何も無い「からっぽ島」のみプレイ可能でしたが、2時間くらい楽しむ事ができました。

製品版では、複数の島を行き来してストーリーを進めて行くスタイルなので、最低でも50時間~100時間は楽しめるボリュームに仕上がっているのではないかと思います。

スポンサーリンク

まとめ

体験版でしたが、気づくとドラクエビルダーズの世界に引き込まれていました。マイクラとの共通点は、サンドボックスゲームのジャンルのみで実際に遊んでみると違いが分かると思います。

個人的には、空いた時間に手軽に楽しみたいので、画像の滑らかさが劣りますがスイッチ版の購入を考えています。PS4版とスイッチ版の大きな違いは、フレームレートの違いになります。

【フレームレート】
PS4版=60fps
スイッチ版=30fps

30fpsは1秒間に30コマの映像に対して、60fpsは1秒間に60コマの映像なので60fpsの方がより滑らかな映像になります。

価格は同じなので悩むところですが、自分が「面白そう」と思う方を選んで間違い無いと思います。