スポンサーリンク

iPhone14のバッテリー容量は何mAh!?駆動時間についても記載しています。

iPhone14(アイフォン14)のバッテリー容量について記載しました。iPhone13からのバッテリー容量からどれくらい増えたのか気になっている方も多いと思います。個人的にもiPhone14のバッテリー容量について気になっていました。調べた結果について表で詳しく記載しているので分かりやすいと思います。

iPhone14のバッテリー持続時間についても記載しているので参考にして頂ければ幸いです。

iPhone14の初期ロットを購入するメリットと保証期間の延長についてはこちら!

iPhone14の初期ロットを購入するメリット!保証期間の延長についても記載しています。
iPhone14の初期ロット(発売して間もない製品)を購入するメリットについて記載しました。新製品の初期ロットは不具合が多いので購入を控える方が多いと思いますが、初期ロットを購入す...

iPhone14が初期不良だった時の対処法と無償交換条件についてはこちら!

iPhone14が初期不良だった時の対処法!無償交換条件についても記載しています。
iPhone14(アイフォン14)が初期不良だった時の対処法について記載しました。初期不良の対処を行う流れについて詳しく記載しているので分かりやすいと思います。iPhone14の初...
スポンサーリンク

iPhone14のバッテリー容量

モデル バッテリー容量(Wh) バッテリー容量(mAh) 電圧(V)
iPhone14 12.13Wh 3279mAh 3.7V
iPhone14 Plus 16.00Wh 4325mAh
iPhone14 Pro 11.84Wh 3200mAh
iPhone14 Pro Max 15.99Wh 4323mAh

iPhone14に搭載されているバッテリーの容量は表の通りになります。mAh×3.7V=Whの公式になります。

数値で見るとiPhone14 PlusはiPhone14より1.3倍バッテリー容量が多いです。また、iPhone14よりiPhone14 Proの方がバッテリー容量が少ないですが、カタログ上ではiPhone14 Proの方がバッテリー持続時間は長いようです。

【iPhone】バッテリー最大容量を数値で確認する方法!アプリを使わずに調べることができます。

【iPhone】バッテリー最大容量を数値で確認する方法!アプリを使わずに調べることができます。
iPhoneのバッテリー最大容量を確認する方法について記載しました。バッテリーの最大容量について、iPhoneの設定より%(パーセント)での確認できますが、実際の数値で確認したいと...
スポンサーリンク

iPhone14とiPhone13のバッテリー容量比較

モデル 14バッテリー容量(mAh) 13バッテリー容量(mAh) 容量差(mAh)
iPhone mini 2406mAh
iPhone 3279mAh 3227mAh +412mAh
iPhone Plus 4325mAh
iPhone Pro 3200mAh 3095mAh +280mAh
iPhone Pro Max 4323mAh 4352mAh +665mAh

iPhone14とiPhone13のバッテリー容量の比較は表の通りで、数値だけ見るとiPhone14のバッテリー容量はiPhone13とほぼ同じ容量になります。

iPhoneのバッテリー充電回数を調べる方法!あと何回充放電が可能か気になる方は必見です。

iPhoneのバッテリー充電回数を調べる方法!あと何回充放電が可能か気になる方は必見です。
iPhoneのバッテリー充電回数を調べる方法について記載しました。iPhoneの機能を利用した方法なので別のアプリをインストールする必要もありません。バッテリー充電回数が分かると、...
スポンサーリンク

iPhone14のバッテリー駆動時間

モデル ビデオ再生時間 オーディオ再生時間 実駆動時間
iPhone14 20時間 76時間 7時間
iPhone14 Plus 26時間 95時間 8時間
iPhone14 Pro 22時間 77時間 7時間
iPhone14 Pro Max 27時間 95時間 9時間

iPhone14のバッテリー駆動時間については表の通りで、iPhone13に搭載されていたA15(5nmプロセス)チップが改良されiPhone14とiPhone14 Plusにも引き続き搭載されているので、iPhone14とiPhone14 Plusの駆動時間はiPhone13とiPhone13 Pro Maxとほぼ同じになります。

iPhone14 ProとiPhone14 Pro Maxには最新のA16(4nmプロセス)チップが搭載されているのでより省電力設計になります。

また、上記の駆動時間は常時点灯ディスプレイがオンの状態で使用した場合の駆動時間になるので、常時点灯ディスプレイをオフの状態で使用すると駆動時間を伸ばすことができると思います。