スポンサーリンク

モンハンナウのスキル一覧と効果、レベルについて!全スキル一覧表も記載しています。

モンハンナウのスキル一覧と効果、レベルについて記載しました。スキルの効果やレベルについて気になっている方も多いと思います。個人的にも、モンハンナウでのスキルのレベルの意味などが分からず気になっていました。

全スキル一覧表も記載しているのでモンハンナウのスキルが気になっている方は必見です。

モンハンナウで風圧や咆哮などの状態異常の効果についてはこちら!

モンハンナウで風圧や咆哮などの状態異常の効果!ハンターによる毒や麻痺、気絶についても記載しています。
モンハンナウで風圧や咆哮などの状態異常の効果について記載しました。序盤にドスギルオスの麻痺攻撃やパオウルムーの風圧に苦戦された方も多いと思います。個人的にもパオウルムーの風圧に苦戦...

モンハンナウで攻撃した際の色の違い!白色や黄色、赤色の意味についてはこちら!

モンハンナウで攻撃した際の色の違い!白色や黄色、赤色の意味について記載しています。
モンハンナウで攻撃した際の色の違いについて記載しました。攻撃した際のダメージ数値の色について気になっている方も多いと思います。ダメージ数値の色の違いについて詳しく記載しているので分...
スポンサーリンク

スキルとは?

スキルとは、一部の武器や防具に備わる特殊な効果のことを指します。これらのスキルは、ハンターが装備した武器や防具によって発動し、戦闘時にハンターに様々な効果があります。スキルには攻撃力や防御力の増加、回避能力の向上、特殊な効果の追加など多岐にわたり、適切なスキルの組み合わせを選ぶことで、狩猟の効率が大幅に向上します。

スキルにはレベルが存在し、そのスキルのレベルが高いほど、より強力な効果が発揮されます。スキルのレベルを上げることで、ハンターは戦闘においてより有利な状況を作り出すことができます。

武器や防具には、その装備ごとにスキルが備わっていることがあります。しかし、基本的にスキルは一部の特定のグレードまで強化しなければ、そのスキルが発動しません。一部、未強化でもスキルが備わっている装備もあります。

スポンサーリンク

スキルの名称と効果

以下は、モンハンナウで利用可能なスキルの一覧です。スキル名、最大レベル、および効果について表にまとめました。

スキル名最大Lv効果
体力増強5体力の最大値を増加させる。
攻撃5攻撃力を増加させる。
防御5防御力を増加させる。
SPゲージ加速5攻撃時のSPゲージ増加量を増やす。
毒耐性5毒属性攻撃に対する無効化または軽減。
麻痺耐性5麻痺属性攻撃に対する無効化または軽減。
火耐性5火属性モンスターのダメージを減少。
水耐性5水属性モンスターのダメージを減少。
氷耐性5氷属性モンスターのダメージを減少。
雷耐性5雷属性モンスターのダメージを減少。
毒属性強化5毒属性武器の毒の効果を増強。
麻痺属性強化5麻痺属性武器の麻痺の効果を増強。
火属性攻撃強化5火属性武器の攻撃力を増加。
水属性攻撃強化5水属性武器の攻撃力を増加。
氷属性攻撃強化5氷属性武器の攻撃力を増加。
雷属性攻撃強化5雷属性武器の攻撃力を増加。
見切り5会心率を上昇させる。
精霊の加護5モンスターの攻撃を受けた際、ダメージを軽減。
不屈5体力が0になってから復活した際、一時的に攻撃力を増加。
回避距離UP5回避による移動距離を伸ばす。
弱点特効5モンスターの弱点部位への攻撃時、会心率を上昇。
破壊王5部位破壊への蓄積ダメージを増加。
集中5溜め攻撃の時間を短縮、または太刀のゲージ上昇率を増加。
体幹強化3ダメージによるリアクションを軽減。
反動軽減3ボウガンの反動を軽減。
攻めの守勢5ガード成功時に一時的に攻撃力を増加。
連撃5短時間に連続で攻撃を当て続けると一時的に攻撃力を増加。
ガード性能5ガード成功時のダメージとリアクションを軽減。
背水防御5体力が一定以下になると防御力が増加。
火事場力5体力が一定以下になると攻撃力が増加。
耳栓5モンスターの咆哮の影響を軽減または無効化。
装填速度3リロード時間を短縮。
ジャスト回避強化5ジャスト回避が発生しやすくなる。
尻上がり5制限時間が一定以下になるにつれて攻撃力と防御力が増加。
闇討ち5モンスターの背後から攻撃するとダメージが増加。
フルチャージ5体力が最大の時に攻撃力が増加。
SPスキル威力アップ5SPスキルでモンスターに与えるダメージが増加。
根性5狩猟中に1度だけ、体力が一定以上の時にそれを超えるダメージを受けても力尽きない。
風圧耐性5風圧による影響を軽減または無効化。
KO術5攻撃によるモンスターへの気絶威力が増加。
ロックオン1近接武器を使用する際、モンスターの部位をロックオンできるようになる。

注意事項

スキルレベルの上限は2023年8月現在、Lv1からLv5までです。

属性攻撃強化スキルは、属性武器の属性値を高め、モンスターの弱点に対してより高い攻撃力を持ちます。

ロックオンスキルは、近接武器を使用するハンターにとって便利な機能で、モンスターの特定の部位に狙いを定めやすくします。ただし、ジャイロ機能がオンの場合はロックオンが使用できません。

スポンサーリンク

ロックオン機能の使い方

狩猟画面右下に表示されるロックオンボタンをタップします。

ロックオンできる対象部位がモンスターの体に表示されます。

ロックオンしたい部位をタップすると、その部位が選択され、ターゲットが赤く表示されます

ロックオンを解除するには、再びロックオンボタンをタップします。

スキルはハンターの戦闘力向上に不可欠な要素であり、適切なスキルの選択とレベルアップは、狩猟の成功に大きく貢献します。自身のプレイスタイルや戦術に合ったスキルを駆使して、強力なモンスターに立ち向かいましょう。